SPN会員作品ギャラリー

アンチエイジングにPC挑戦の60~80代シニアです!

視力↘聴力↘気力↘体力↘記憶力↘・・・加齢一直線なり!しかしPCへの好奇心だけは↗↗ 60代~80代のシニアの陽だまり処!合言葉は”己の作品にウットリしよう!”

■築地移転 ■JR名物 ■カステラ ■大根の葉 ■AI ■ファミレス(5)


■築地移転

        地上の喧噪をよそに
          地下のネズミ達は着々と・・・・

イメージ 14 
              2018/10/11 豊洲開業

     ※築地にはその数一万匹に及ぶという!
      都の担当者は2000匹余りを駆逐、「捕獲数が減ってるのは母数が
      へってる!」と・・・(-_-;)
      ネズミの賢さは・・・
        ・パッチンコは避けて通るし
        ・「捕獲網かご」もエサだけ食っていく
        ・毒エサは警戒し、撃退超音波もすぐ慣れる
           ※毒エサは死に場所を選ばないから衛生的な心配も
        ・捕獲シートはつなぎ目を踏んで飛び抜けるし
        ・壁は縦横に”やもり”のごとく駆け巡りジャンプも得意
           ※2mくらいの防除柵も軽々かと(-_-;)
        ・小さな穴、2~3㎝で通り抜ける
        ・狡猾クマネズミは高層ビルに定住、電気系統を狙う
        ・細菌やウイルスをまき散らす
        ・追いつめても「窮鼠猫をかむ!」
            ジャンプしで顔に向かって飛び掛かってくる

      こうしたその忌新性と特出した技!そしてなんといっても
      「ネズミ算」で増える!
        算式的には
          "1組のカップルが1年間に15000匹ものネズミを繁殖し
          1年間に276億強に増える計算になる”そうだ(*_*;

      中華屋の店主の笑話に・・・ウチのネズミは賢い!
          レジからお金をもっていく!
          米袋のかじった穴を”ガムテープ”貼って帰るとか?
        
■JR名物?

        ◆置き土産 通勤ラッシュ 地獄絵図
           長蛇の列に 寿司詰め拷問

イメージ 12
              2018/10/01

    ※24号一過、朝から秋晴れ!Am8時駅近く・・・
       なんこの人の列は? 開店セールか?
     台風の置き土産、JR入場規制(-_-;)
     駅から2方向へグルっと一回り長打の列、ウンザリ感より
     あきらめ感・・・やけに皆さん落ち着き、スマホ画面は
     皆”緑色”・・・Line で連絡か?


イメージ 13

      情報が錯綜のなか、この混雑は予想できなかったのでは?
    前晩からJRは早めの運行調整してたし、朝のTVも“運転中”と
    あったし、それに一過の秋晴れだし・・・(*_*;
     ・・・確かに動いてはいるわけで・・・
    この混雑でもなんと40分待ちでホームに流れ込む!
    押し込まれ吸い込まれた車内は250%を超える混雑率(-_-;)
    身動きができず、手も動かせない。動かすと痴漢になる(*_*;

    悲鳴と共に途中下車客が搾り放り出され、そこに待ち客が
    強引に押し込まれる!
    この窒息状態が”秋葉原まで続き・・・
    やっとジジババどっと放り出された!・・・ヘトヘト(-_-;)
          
    PS:いつもは制服を着た遠距離通学の小学生を見かけるが・・・
     この状況は危険!早めの休講連絡がいる!
     非常時の子供専用車両も必要かと・・・
     

■カステラ

        ◆カステラの そいで喰らうは 敷き紙を
            爺の作法は にゃんにゃん噛みしめ

イメージ 11
              2018/04


■大根の葉

        ◆大根の まばゆき新葉 チョとうれし
            カップに生まれし 芽吹きたくまし

イメージ 10


■AI(ドローン)

  最新AIでドローンのフレームを作るプレゼンがある(こちら
     ●与えるデータは目標」と「制約」だけ
        ・プロペラは4枚とか 
        軽量で空力的に効率よくとか
               
             イメージ 7
   
     AIは与えられた条件で何百万通りにデザインし
            
イメージ 15

        

          最良策を自分で生成する それがこれ 
   
イメージ 8
     
イメージ 5

        驚くことに「ムササビ」の骨格によく似ていたと(-_-;)

イメージ 9


  イメージ 6 
     参照   J-Net2

      究極の答えがいつも自然にあるとすれば・・・
       探し出すのはAIが早いわけで・・・
       人の“ひらめき”はおぼつかないことになる(*_*;
                                            参照(・アルファー碁

    かって数学界で100数年もの間、解明できなかった四色問題」を
    大型コンピューターで証明し、
       “数学にロマンなし!”と数学者を嘆げかせた!
    「鉛筆1本で証明に思いを巡らし、七転八倒する楽しみ」を・・・

     早々、未解決定理もAIで楽々解明!にとか・・・・??
             
      ※四色問題のゲームサイト


■ファミレス(・冷房)

       ◆ファミレスの 冷房効きすぎ サバイバル
           朝刊ひざ掛け 暖取りしのぐ


イメージ 17
                         2019/07

イメージ 16
                  参照 こちら



■ファミレス(・ママ会)

       ◆ママ会は マック2階で ギャーハッハ
            お子たちゃ即行 PL放牧


イメージ 4
2017/10

 ※ 裏メニュー“プレイランド(PL)”は親子顧客層のありがたいスポットに
  なっている!
                      
                        “商い“は子供が親(客)をつれてくる!
   
  子ども層へのマックの営業戦略が豊富で効果的なのがよくわかる!
    ・ハッピーセット ・クルー体験 ・誕生月プレゼント 
     ・”はじめて“イベント ・アレルギー・栄養情報 ・DMHC
     ・お絵描き展示(風船もらえる?) ・デジタルプレイランド
      ・・・

  今回のハロウインキッドの組み立ても親御さんのほうが夢中に
  ハマっていましたね(^^♪

      最近は小学生同士で宿題をやっていたり、
  ゲームに興じているのを見ると”
  ここは子供たちにとっても”安全な場所”なんだなー!と
  中高生は”喫茶店出入り御法度”だった古希過ぎの身には隔世の感!



■ファミレス(・指定席)

       ◆お気に入り マック2階の 指定席
          快適環境 百円コーヒー



     ※ブログ更新、ネタ作りに集中できるお気に入りスポット!
      コーヒーとアップルパイのセットで?時間(-_-;)
       
     年金生活の身には有り難いわけで・・(^^
         
                              風体の妖しい爺ぃさん?
             マック難民かも?(/ω)


■ファミレス(・アップルパイ)

       ◆ガブリ喰う プチッとはみ出す アップルパイ
            アチチアチチと 凝り性もなく


イメージ 2

最初の一口目はバキューム気味に喰らうのがコツかと(*_*;
お手軽なパイがふえましたがーーー           
アンコパイが食べたいと思うのですが・・・^_^

■ファミレス(・ラテアート?)

         ◆ラテアート ポーションミルクで 戯れる
10個は要るか オイオイあのね


イメージ 3
ウソ(^^)v

  学生時代、サテンは“ダベリング”のお気に入りスポットで・・
     
          ヒマはあるけど金欠!ポケットの小銭を確認しながら、
           神楽坂の半ば“坂”という名の2階でした!

    隣席のカップルを横目にモテない野郎同志、一瞬の暗黙の了解が
    あって・・・互いに“彼女いない歴”を自ずと確認する(-_-;)

   ピカピカ、ステンのミルク容器に
       砂糖の器もチョと重いクリスタルガラスにグラニュー糖、
          お好みに使えました!

   ある時、おバカ学生の一人が実験!
    ”何杯の砂糖でスプーンが倒れず立ってるか?“と・・・(/ω)

    ・・・何杯だったか記憶にありませんが、
              証拠隠滅に全部飲み込んだ奴が居たわけで・・・(*_*;

  長居の学生が来ると
             "ミルクと砂糖"は店員が即行取り下げてましたね(^^♪

  “学生・サテン”とくるとガロの“♫学生街の喫茶店”ですが、
        10年も後の流行り曲でした!

        ・・・記憶は都合のいいように重ねてくれますね(-_-;)


                       -----≪目次に戻る≫-----